

TREE★MAGIC(ツリー★マジック)では、TCJ(ツリークライミング®ジャパン)公認のツリークライミング®体験会・講習会の開催資格を持つインストラクターが都市公園などを利用して、楽しい自然プログラムを提供しています。
-
-
-
体験会情報
ツリークライミング体験会 @吉祥寺西公園
武蔵野市 主催 : ツリークライミング体験会を開催します! 10月21日 詳しくは市報をご覧ください! 【申[続きを見る]
-
-
-
-
体験会情報
2023.8.5㈯~6㈰ 体験会@代々木公園 お知らせ
代々木公園でツリークライミング体験会を開催します! 【時間】 8月5日 ①10時30分~12時 ②13時~14時[続きを見る]
-
-
-
-
体験会情報
令和5年4月30日(日)ツリークライミング体験会 @小平中央公園
ツリークライミング体験会を開催します! 開催日:令和5年4月30日(日) 対 象:小学生以上 料 金:大人3,[続きを見る]
-
-
-
-
お知らせ
MRS2/MRS3 講習会を開催します。
MRS1を受講済の方になりますが、MRS2及びMRS3の講習会を開催します。 興味ある方は下記より申し込みください。 [続きを見る]
-
-
-
-
体験会情報
2022.10.29-30 体験会のお知らせ
神奈川県横浜市 本牧市民公園 芝生広場 にて体験会を開催します。 当日受付、毎回30分前から抽選となります。 [続きを見る]
-
-
-
-
体験会情報
5月29日(日) ツリークライミング体験会
ツリークライミング体験会を開催します! 開催日:令和4年5月29日(日) 対 象:小学生以上 料 金:大人3,[続きを見る]
-
-
-
-
お知らせ
ツリークライミング体験会
お待たせしました! ツリークライミング体験会を開催します! 開催日:令和4年4月30日(土) 対 象:小学生以上[続きを見る]
-
-
-
-
体験会情報
MRS1ベーシックツリークライマー講習会 北海道で開催!
ツリークライミングジャパンの講習会MRS1ベーシックツリークライマー 5月19日(木)20日(金) [続きを見る]
-
-
-
-
お知らせ
ツリークライミングジャパンの校長先生がテレビに出るよ!
2021年1月12日(水)、BSテレ東・夜7:49~ 「私が日本に住む理由」 に出演します。ジョンさんが日本に興味を持っ[続きを見る]
-
-
-
-
体験会情報
代々木公園 体験会 10月9日と10日
待ちに待った、体験会のお知らせです! 東京都渋谷区にある、代々木公園です。 申し込みは 下記URLよりお願いしま[続きを見る]
-


-
木の魔法にかけられよう!
新鮮な空気、涼しい木かげ、花や葉の豊かな色彩…樹木はわたしたちに、さまざまなすばらしいプレゼントをあたえてくれます。そのパワーは、まるで魔法のよう。何十年も、何百年もかけて成長するうち、木は魔法使いになるのかもしれません。ツリー★マジックでは、登る木のことを「マザーツリー」といいます。つまり、木が「お母さん」。わたしたちは、ロープという“へその緒”でつながって、木と親子になれるのです。
ロープでつながった瞬間、わたしたちはもう木の魔法にかけられています。
地上に立って見上げたときには聞こえなかった木の言葉が、葉をゆらす風の音色が、ふりそそぐ太陽の歌が聞こえてくるはずです。
-
ツリー★マジックではTCJ(ツリークライミング®ジャパン)公認の体験会・講習会の開催資格を持つインストラクターがツリークライミング®(安全なロープシステムで木に登る)をすることによって、木と親しみ、自然が好きになるプログラムを実施しています。
みんなが好きな樹冠(木の上)の景色は、気分爽快、最高です。人間が自然の一部であることや、日々の悩み、ストレスは自然の中では小さいことだということに気づき、心が癒されます。木は「森のドクター」です、そんな木に会いに来てください。 -
-
-
小林 和彦
私は笑顔は大好きです。特に子供の笑顔を見ていると心が豊かになります。
ツリークライミングを通してこの気持ちを大勢の方に伝えていきたいと思います。ツリークライミング®ジャパン資格
★オフィシャルインストラクター
★ファシリテーター
★アドバンスドツリークライマー
★ツリークライマー
-
-
田中 雅紀
森も人も元気になるツリークライミング。大人も子どももみんな笑顔に!木が持っている不思議なパワーを体感しに来てくださいネ!体験会・講習会の開催は、お気軽にご相談下さい!
ツリークライミング®ジャパン資格
★オフィシャルインストラクター
★ファシリテーター
★アドバンスドツリークライマー
★ツリークライマー
-
-
ツリークライミング®とは、樹木の専門家である“アーボリスト”たちによって開発された、高い木でも安全に登れる技術のことです。
アーボリストとは、欧米発の造園業や林業にかかわる木のスペシャリストのことで、樹木についての豊かな知識と、高いメンテナンス技術をあわせもっています。アーボリストにはISA(International Society of Arboriculture) という世界組織や、ツリークライミングの普及を目指すTCI(ツリークライマーズインターナショナル)があります。 日本国内ではTCI公認のTCJ(Tree Climbing® Japan)が、安全なツリークライミングの指導と普及を目指し、資格認定試験なども行っています。
また、プロフェッショナルの世界ではISAが認めるアーボリストトレーニング研究所(Arborist® Training Institute)が日本におけるアーボリスト技術と知識の普及を目指しています。

-
-
-
2023.9.16(土) 東京都八王子市 片倉つどいの森公園 ツリークライミング体験会
主催は、東京八王子高尾ライオンズクラブさんになります。 今日の体験者は、小学生を中心に24名の参加がありました。 [続きを見る]
-
-
-
-
2023.8.9-11(3日間) 群馬県前橋市 国立赤城青少年交流の家 ツリークライミング体験会
主催は、神奈川連盟横浜地区ボーイスカウト、第6回横浜スカウトキャンポリー実行委員会さんになります。 体験者は、カブ[続きを見る]
-
-
-
-
2023.8.5~6 渋谷区/代々木公園 ツリークライミング体験会を行いました。
東京都公園協会さんが主催、都市公園制度制定150周年記念のツリークライミング体験会が行われました。 今回体験会で使[続きを見る]
-
-
-
-
2023.6.10 東京都江戸川区 篠崎公園 ツリークライミング体験会
主催は、東京江戸川中央ライオンズクラブさんになります。 今回体験会で使用した樹木は、クスノキ です。江戸川区の指定樹木[続きを見る]
-